自動車の維持費にお金をかけないで!!クルマは所詮消耗品なのですから

life hack
スポンサーリンク


はじめまして!!ブログ管理人のfujiです。


みなさん自家用車は何に乗ってますか??

最近は軽自動車でもナビやドライブアシストなど便利な機能がついてる反面、新車で200万円近くもしますよね?

普通車なら300万円オーバーは当たり前なんてことも…



好きなクルマに乗りたいとか、スポーツカーに乗りたいなんて気持ちも分かりますが、そんなに高い車を買うことに意味ありますか??

クルマなんて所詮消耗品なんですよ。


そこで今回はクルマに大金をつぎ込むことの無意味さについて解説していきます。


私も今までクルマの購入費用に800万円以上使ってきました。

でも今思えばとても無駄なことだと感じてます。

みなさんには私のようになって欲しくはありませんので、この記事を読み進めて車に大金を使うことが無意味であると理解を深めてくれたら幸いです。

スポンサーリンク

クルマは人生のコスパ最悪な消耗品




単刀直入にクルマは人生において、「スパの悪い消耗品」なのです。

高級車に乗っているからといって、それは富の象徴ではありません


クルマを持つことが人生においてどれだけ無駄であるか詳しく解説していきます。


① 自動車の維持費は高すぎる


クルマを購入する際もそうですが、維持していくだけでも相当なお金がかかってしまいます。

下記にクルマの維持費用を一覧にまとめてみました。

・車両購入費用
・自動車取得税(車両購入時)
・ローン金利(ローン購入の場合)
・自動車税(年1回)
・自動車重量税(車検ごと)
・自賠責保険(車検ごと)
・自動車任意保険(月or年払い)
・車検費用(車検ごと、新車時のみ3年)
・駐車場代
・ガソリン代
・洗車・消耗品費用等



クルマを購入してから次回車検まで維持するのに、ざっくりとこれだけの税金の支払いや費用がかかってきます。

また当たり前のことですが、上記の支払いとは別に消費税もかかってきます。

2019年の10月から消費税が8→10%に上がる代わりに、自動車取得税が廃止となります。


しかし「自動車税環境性能割」という税金が新たに設定されます。

燃費や環境負荷軽減に応じて非課税〜3%の税金が新車・中古車を購入する際にかかってきます。

・各車種でシュミレーション


では、実際に年間での維持費がどのくらいになるのかシュミレーションしてみましょう。

ここでは①軽自動車 ②コンパクトカー(1.5L) ③Lクラスミニバン(2.5L)の3車種について比較します。

条件として
①通勤での使用で月900キロ走行
②ガソリン160円/L
③燃費 軽18km/L、コンパクトカー15km/L、ミニバン12km/L
④自動車保険 6等級 26才以上 車両保険なし



上記で計算すると以下のようになります。






分かりにくいので年間ベースで計算し直すと以下のようになります。



年間で30〜40万円近くの維持費がかかることになります。

また上記にプラスして車両購入費用と自動車取得税がかかります。

Lクラスミニバンなら新車で400万以上はするでしょう。



10年間乗ると考えて、少なく見積もっても43万+40万=83万円の維持費が毎年かかってきます。

これがローン払いと考えたら恐ろしいですね!


各税金の計算方法等を知りたい方のためにリンク先を貼り付けておきます。

自動車税 自動車税info  
自動車取得税 自動車税info
自動車税環境性能割 自動車税info
自動車重量税 自動車info
自賠責保険 損保ジャパン日本興亜


② 自動車は財産にはならない


新車でクルマを購入して、塗装のコーティングやこまめな消耗品の交換をしても、車両の価値はどんどん下がっていきます。

クルマ買い替えの一つの目安である、10年10万キロの車両なんてほぼ価値が無いと言っても過言じゃありません。

試しにカーセンサーで新車から10年、走行距離8〜10万kmのプリウスの販売価格を調べてみました。


ワンオーナーで修復歴なしの大事に乗られたクルマの車体価格が50〜80万円でした。※カーセンサー プリウス中古

あくまで車体価格はお店での販売価格です。

あなたがクルマを買って10年後に下取りに出したとして、10〜20万円が良いところでしょう。


ほとんどの場合は下取り価格0円です。

しかし、新車で購入したときは税込で300万円近くしたはずです。

また、10年間の維持費を考えたらとてつもない金額を使ってるはずです。


クルマを持つことは財産を持つことにはなりません。

価値が毎年確実に下がっていくだけでなく、毎年それなりの維持費がかかってしまう負の財産なのです。


③ 車を持つことは富の象徴ではない



高級車やカッコイイスポーツカーに乗っていても、それは成功者・富の象徴ではありません。

無理して自分の収入に不釣り合いなクルマを持っていても、なんの価値もありません。

・高級車に乗ってるビンボー人


あなたの周りにもいませんか??

レクサスや高級外車を乗り回してるビンボー人

無理してクルマを維持してるので、身なりや会話に品性が感じられませんよね。


口を開けばパチンコや宝くじなどのギャンブルの話ばかりで、生産性がありません。

お金もないので大事な愛車のメンテナンスはほったらかし、壊れた部品を修理したくてもできない状態で見るに耐えない状態です。



それなりの収入と品性を持ち合わせた人間が高級車に乗るからこそ、カッコよく見えるのです。


・モテる要素ではない


軽自動車でも高級車でも、クルマを持っていなくてもモテる人はモテます。

カッコイイクルマに乗ってたらモテるなんて発想は、ひと昔前の考えです。


それに人の価値はクルマでなんかで計れません。

どんなクルマに乗ってるかじゃなくて、あなた自身を見てくれる女性のために自分磨きを頑張りましょう。



④ クルマを持つと悩みのタネだらけになる


クルマを持ってるだけで、悩みのタネが次から次へと生まれてきます。

税金や保険代だけでなく、クルマの部品が壊れてしまったとか。


最悪の場合交通事故でクルマや歩行者とぶつかってしまったとかです。

ひとつひとつの悩みがそれなりに大きい上に、解決するのにもそれなりの金額がかかってしまいます

そして時間がかかるものばかりです。


高級車や愛着のある大事なクルマでしたらなおさらですよね??


無駄に悩んでしまうくらいなら、最初から持たないという選択肢もあるのではないでしょうか??

スポンサーリンク

自動車に依存しない生活




クルマを持つことは人生の無駄であることを理解していただけたと思います。

次にクルマを持たない、依存しない生活について解説します。

① バイクで十分


クルマを持つ本来の目的は、通勤や通学のための移動の手段であるはずです。

その移動の手段はバイクでも十分できるのではないでしょうか?

荷物が多いならば、250ccのビックスクーターで十分でしょう。



またクルマと比較して維持費がかかりません。

燃費もそうですが、税金も格安ですし250cc以下であれば車検がありません。

重量税(購入時のみ)と軽自動車税合計で、250ccなら年間8500円で済みます。


コスパの悪いクルマなんて、さっさと売却してしまいましょう。

中古車の高価買取を実現する効果的な方法を下記記事で解説してるので、参照してみてください。



また、バイクの年間の維持費やオススメバイクについて解説してる記事があるので、ぜひ参照してみてください。

② 自動車は必要なときは借りればいい



旅行の時はレンタカーを借りれば良いですし、1〜2時間借りたい時にはタイムズのカーシェアリングを活用すれば良いでしょう。



15分206円から借りることもできますし、24時間パックで8230円です。


また、日本全国各地の30社以上のレンタカー屋さんの一括比較・検索予約サイトであるskyticketを活用すれば、あなたのお住まいの最安レンタカー屋さんを手軽に検索可能です。




場所や車種など細かく設定して、レンタカー業者を検索・比較できるのでその都度レンタカーサイトをうろうろしなくて済むのでオススメです。




クルマを新車で購入して10年乗るのと、毎年の維持費を考えた時にどちらがお得ですかね。

通勤でクルマを使わないのであれば、クルマを持っておく必要もないでしょう。

通勤をバイクにして、必要なときのみクルマを借りるのが合理的かと思います。

③ 最悪軽自動車でOK


住んでる場所や、家族構成によってはクルマが必要な方もいるでしょう。

その場合は、中古の軽自動車一択です。

年式が古くても今のクルマは質が良いので長持ちします。


また購入価格が50万円以下なら自動車取得税がかかりません。


クルマは移動のための手段です。

でしたら高級車や普通車に乗る必要はないでしょう。

スポンサーリンク

車を手放し浮いたお金を有効活用しよう




クルマを持たない生活をスタートすれば、想像以上に金銭的にゆとりができます。

そのお金を使って自分の将来のために使いましょう。

お金をそのままの形に持っておくことには意味がありません。

① 自己投資しよう


小学校から大学卒業まであなたの両親は、どのくらいの金額を教育費に当ててたと思いますか??

私立の大学なら年間100万円はくだらないでしょう。

将来のあなたの成長に期待して投資をしてくれたのです。



社会人になった今、あなたはどのくらい自分に投資してますか??

学校教育が終わって、社会に出たら勉強しなくて良いなんてことはありません。




社会人の仕事以外の一日の勉強時間は平均約6分だそうです。

裏を返せば、社会に出ても自分に投資して勉強をすれば平均以上になれるということです。

グローバル化の波に乗り遅れないように英会話を習ったり、AIやIoT化していく企業でマウンティングを取れるようにプログラミングの学習をしてはいかがでしょうか?


TechAcademy [テックアカデミー] なんかはとても有名なプログラミングスクールですよね??

第13回 日本e-Learning大賞プログラミング教育特別部門賞を受賞したとても教育がしっかりしたスクールです。


無料体験もあるので、試しにテックアカデミーのサイトへGOですよ!!!



② 資産運用をしよう


自己投資も重要ですが、お金にお金を稼いでもらう資産運用も大事です。

しかし、初心者が株やFXのデイ・スウィングトレードをするのはオススメしません。

まずは確定拠出年金や積立NISAなどの積立投資で手堅くいき、投資に慣れてきたら別のものに手を出しましょう。


上記の投資信託系は10年単位の超ロングスパンで投資を行います。

開始時期が早いほど有利ですし、ドルコスト平均法で長期購入していくので精神的にもストレスがかかりにくいです。


一獲千金で大金を稼ぐことはできませんが、月々の余ったお金をコツコツと積立て年利3%の複利でも40年後にはそれなりのお金になるでしょう。


ちなみに100万円を年利3%複利で40年運用すると、約326万円になります。

あのアインシュタインが「複利は人類至上最大の発明」と言ったくらいですからね。

複利ってすごいんですよ!!!

スポンサーリンク

まとめ:クルマほど金食い虫なものはない




いかがでしたか?


クルマに大金をかけることは人生において一番の無駄使いだと思います。

しかしクルマの維持費を最小限に抑えて、自己投資や資産運用で成功し、その有り余るお金で高級車を買うならば問題はないでしょう。


肝心なのはクルマを持つ目的と身の丈にあったものを選ぼうということですね。

一般的な収入の人ならば、クルマが占めるウェイトはかなりのものですが、収入が高い人ならば大したことないですからね。


まぁ、クルマなんて所詮コスパの悪い消耗品なので、ほどほどにして別のモノ・コトにお金を使いましょう。


人生の主役はあなたです。

自分に投資するのが一番コスパが良いと私はそう思います!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました